R7.4.16 水曜日 取引 
日経平均 33,969(前日比-0.88% -303)

9:00 トヨタ自動車 (7203) 買い (100株) 2,483
9:01 トヨタ自動車 (7203) 売り (100株) 2,499
+1,530 (1分) 0.6%

9:01 日立 (6501) 買い (100株) 3,309
9:02 日立 (6501) 売り (100株) 3,319
+1,000 (0分) 0.3%

9:02 フジ・メディア・HD (4676) 買い (100株) 3,147
9:05 フジ・メディア・HD (4676) 売り (100株) 3,159
+1,240 (2分) 0.4%

9:03 カプコン (9697) 買い (100株) 3,845
9:05 カプコン (9697) 売り (100株) 3,852
+670 (2分) 0.2%

9:04 三菱重工業 (7011) 買い (100株) 2,581
9:05 三菱重工業 (7011) 売り (100株) 2,591
+1,000 (0分) 0.4%

9:06 三菱重工業 (7011) 買い (100株) 2,590
9:07 三菱重工業 (7011) 買い (100株) 2,578
9:10 三菱重工業 (7011) 買い (100株) 2,568
9:17 三菱重工業 (7011) 買い (100株) 2,560
9:24 三菱重工業 (7011) 買い (100株) 2,547
10:21 三菱重工業 (7011) 売り (500株) 2,591
+11,010 (57分) 0.9% ※損切ルール適用できていない!!(><)ルールを守ること!!!!

9:06 日立 (6501) 買い (100株) 3,307
9:18 日立 (6501) 買い (100株) 3,288
10:29 日立 (6501) 買い (100株) 3,287
14:10 日立 (6501) 売り (300株) 3,233
-18,350 (303分) -1.9% ※損切ルール適用できていない!!(><) ルールを守ること!!!!

9:08 三菱商事 (8058) 買い (100株) 2,462
14:09 三菱商事 (8058) 売り (100株) 2,438
-2,430 (301分) -1.0% ※損切ルール適用できていない!!(><)  ルールを守ること!!!!

9:09 三菱UFJフィナンシャルG (8306) 買い (100株) 1,697
9:11 三菱UFJフィナンシャルG (8306) 買い (100株) 1,691
9:15 三菱UFJフィナンシャルG (8306) 買い (100株) 1,685
9:17 三菱UFJフィナンシャルG (8306) 買い (100株) 1,676
9:20 三菱UFJフィナンシャルG (8306) 買い (100株) 1,673
9:36 三菱UFJフィナンシャルG (8306) 買い (100株) 1,663
10:37 三菱UFJフィナンシャルG (8306) 買い (100株) 1,666
10:44 三菱UFJフィナンシャルG (8306) 買い (100株) 1,663
10:52 三菱UFJフィナンシャルG (8306) 買い (100株) 1,658
14:09 三菱UFJフィナンシャルG (8306) 売り (900株) 1,642
-29,260 (299分) -1.9% ※損切ルール適用できていない!!(><)  ルールを守ること!!!!

10:42 ディー・エヌ・エー (2432) 買い (100株) 3,450
10:55 ディー・エヌ・エー (2432) 買い (100株) 3,435
14:09 ディー・エヌ・エー (2432) 売り (200株) 3,358
-16,900 (207分) -2.5% ※損切ルール適用できていない!!(><)  ルールを守ること!!!!


本日のまとめ

取引時間 9:00 ~ 14:10 (310分)
取引回数 10回
勝率 60% (6/10)
本日の利益 -50,490
累計の利益 -9,030
合計 990,970 ( あと1,009,030 (-0.9%) )

本日の反省

 ガクッ、、、ときました、マイナスですね、、、
 昨日決めた損切ルールも守れませんでした、、、( ノД`)シクシク…
 損切していればプラス収益で終えられたかもしれません、、、
 今後は、日経平均がだらだら値下げの場合を想定して、上昇率の高い銘柄も監視します、、、(`・ω・´)
 損切ルールも徹底します、、、(>ω<)ゝ 以下、反省点であります!!

 ・ナンピンは100万円まで、-0.5%で損切りすること!!
 ・上昇率の高い銘柄も監視すること!!
 ・日経平均のだらだら値下げを想定に入れること!!(簡単に値は戻らないことがある)

これまでの反省

<<前提>>
 ・基本の取引は、買い建てにする
 ・発注前に株数を確認する

<<銘柄>>
 ・1株7000円未満の銘柄に限定する(値動きが大きくてリスクが高い、ドキドキして判断が鈍るし)
 ・1つの銘柄に固執しない(複数銘柄を監視して、リスクの低そうなタイミングをチェック)
 ・上昇率の高い銘柄を監視する(日経平均に連動しにくい銘柄でリスクを分散)

<<タイミング>>
 ・9:00直後の取引は慎重にする(値が戻ってこないと危険!、±0の心持ちを意識しよう)
 ・9:30以降の取引は控えめにする(値が戻ってこないリスクが上昇する)

<<ナンピン>>
 ・ナンピンは一呼吸おいてから(本能の反応を抑制、落ち着くと買い時がぼんやり分かる)
 ・ナンピンは100万円を上限とする(だらだら値下げに注意、ルールを守って損切りすること)

<<損切/利確>>
 ・1銘柄の取引時間の目安は、10分程度を目標とする(これまでは、短時間の方が利益が出ている)
 ・1銘柄の利益が-0.5%で損切する(損切できない自分に向けて、考えずに損切するためのルール)
 ・1銘柄ずつ、利確はこまめにする(後々マイナスになっては、悲しい)

お疲れさまでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です