R7.5.16 金曜日 
日経平均 37,753(前日比-0.00% -1.79)

開始 銘柄 コード 売買 約定数量 利益 利益率 取引時間
9:40 ディー・エヌ・エー [2432] 買建 (500株) 1540 [0.10%] 1分
10:01 ディー・エヌ・エー [2432] 買建 (500株) 3750 [0.25%] 8分
10:14 ディー・エヌ・エー [2432] 買建 (500株) 1280 [0.09%] 16分
10:44 ディー・エヌ・エー [2432] 売建 (500株) 1000 [0.07%] 3分
10:51 ディー・エヌ・エー [2432] 売建 (500株) 3700 [0.25%] 1分
11:00 ディー・エヌ・エー [2432] 売建 (500株) 2780 [0.19%] 6分


ディー・エヌ・エー [2432] 2025/05/16


ディー・エヌ・エー [2432] 2025/05/12~16



本日のまとめ

取引回数  6回
勝率  100% (6/6)
本日の利益  +14,050
強制決済手数料 -2,200 (22日目の分)
累計の利益 -458,372
合計 541,628 ( あと1,458,372 (-45.8%) )

本日の反省

 今日は、昨日までに比べて、冷静に対応できた、、と思います、、、(;^ω^)
 簡単には、、エントリーせず、、状態を推測、、見通しを立てて、、取引しました、、、
 大勝ちを狙わず、、まずは、負けないように、、、

 相場の動きを、、自然現象として、、考えました、、
 今日は雨だから、、傘をさそう、、、とか、、暑いから、、半袖にしよう、、、とか、、、

 思惑通りに相場が動く、、のを期待するのではなく、、、
 相場に自分が、、どう対応できるのか、、、

 このように、、考える方が、、落ち着いて、、、対応できる、、、気がします、、、

 台風とか、地震に置き換えて、、考えるのも、、良いかも、、、ですね、、、
 台風の進路、、を予測したり、、、突然の地震、、に備えたり、、とか、、?

 今日はたまたま、、かもしれませんが、、、
 この意識を来週以降も、、継続して、、、初心者から、、少しずつでも、、
 レベルアップ、、していきます、、、

 それにしても、、落ちるナイフを掴んだ、、、あの日のマイナスが、、、痛いっすねぇ、、(T_T)
  ⇒ 落ちるナイフ、、の日は、、こちらです

 まぁ、焦らずに、、、コツコツ、、、レベル上げ、、、するしかないっすね、、、(´Д`)
 みなさんも、、、無理せず、、、落ちるナイフに気を付けて、、、

 これからも生き残りましょー、、では~、、、(*´з`)/


これまでの反省

<<心構え>>
 ・いつでも、客観視、すること!!
 ・上がれ!、下がれ!、は、客観視できてない証拠!!
 ・俯瞰して、チャート、板、各種情報を、客観的に観察すること!!

<<フェーズの理解>>
 ・価格の上下が大きいフェーズ
 ・落ち着き始めたフェーズ
 ・嵐の前の静けさフェーズ
 ・上昇中フェーズ、下降中フェーズ
 ・停滞フェーズ、レンジフェーズ
 ・よく分からないフェーズ

<<銘柄>>
 ・安定的に利益を出せるまで、銘柄を絞る

<<ナンピン>>
 ・禁止!!

<<損切/利確>>
 ・1銘柄の取引時間の目安は、10分程度を目標とする
 ・利益が-0.3%で損切する

<<流れの読み>>
 ・日経平均と異なる値動きをする銘柄は、大きな相場の波を作る可能性がある

お疲れさまでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です